鬼滅の最終回で荒れる腐女子を見て思うこと
ここ数日、鬼滅界隈がかなり荒れている。
ジャンル撤退を宣言してる人、原作をこき下ろしてる人、アンチ化した人…
正直どうでもいいんだけど、私の日課の周回ルートだけでもやたら見かけるので
それで思ったことを書いとく。
すぐ「公式が地雷」って言う
この「公式が地雷」って言い方がほんとうに嫌いだ。
「作品が嫌いになった」ならまだいい。「自CPが否定されたから」であっても。
この「公式が地雷」って言い方は更にタチが悪い。
twitterで「最終回」で検索しても
「あんな下手な二次創作みたいなラスト…」とか。
「地雷カプが公式化したからもう公式が見れない」とか。
なんかおこがましいにもほどがあるというか、二次創作と原作が同列に存在してると
思ってるようなヤバさを感じる。
この「公式が地雷」という言葉については「カップリングは宗教」にも書いたけど
グノーシス的な価値の逆転によって二次創作の方が上位の存在であると
考え始めたことの表れだと私は思う。
ただ宗教の話ならさておき、漫画に原作より上位の世界なんて無い。
まぁでも二次創作しかやった事ない人だとそういう感覚なんだろうか。
私にはピンと来ない。
なぜ学習しないのか…
そもそもNARUTOや銀魂のラストで腐海が焼き払われて、そのあとにノマカプ厨が
繁栄するっていう焼畑農業みたいな現象をさんざん見てきたはずなのに
なぜ腐女子は同じ轍を踏んでしまうのか。
腐媚びアプリにしか手を出さないうちの娘(20歳)にも聞いてみたが
「だから私は(ジャンプ漫画は)手を出さない」と言った。
実際そういう人も多いんじゃないかと思う。
逆に言えばジャンプ漫画で腐妄想してる時点で覚悟はできてるもんじゃないのか
と思えてならないんだが、どうもネットを見る限りそうでもなかったらしい。
まぁこれは夢女子とか萌えオタにも言えることであって、
キャラを理想化しすぎた結果、公式があとから出した燃料で
勝手に焼け死ぬorアンチ化する現象はオタク界隈によくある。
アイドルが熱愛発覚した時のショックと似たようなものかもしれない。
ただ、アイドルは夢を見させるのが仕事だから、
熱愛発覚すると契約違反になったり叩かれるのはまぁ理解できる。
それに「恋人はいません」という定型文にまんまと騙される人もいるだろう。
それに対してジャンプ漫画のキャラクターはべつにファンに恋愛妄想させるために
存在してるわけじゃないのだから、恋愛しない義務なんて無いのだ。
むしろ物語に必要なら恋愛もするだろう。
二次創作に忖度して結論出さずに終わる作品なんか私は見たくない。
そんな「行間」は無い!
そもそもなぜこんな負け戦を挑んでしまうのか。
ジャンプ漫画で男同士がくっ付くわけがないのに。
ジャンプ漫画で二次創作する腐女子は、よくこんなことを言う。
原作を尊重しながら、行間の隙間を埋めるように妄想を膨らまし、
世界観や関係性を壊さないままで腐変換する、それが良い腐向け二次創作だと。
それが敗因じゃなかろうか。
ババアの私がこの言い分見て思い出すのはキン肉マンのアニメのOPなんだけど
コーラス挟むだけでぜんぜん違う意味になるアレ…まぁ年寄りしか分からないか…
さておき腐女子がやってる「行間の隙間を埋める」って、聞こえはいいが
単に初期パーツ残したまま魔改造してるって話だよね?
もちろんここで腐女子が言おうとしてるのは「世界観を無視してキャラ単体を
引きずり出して恋愛対象にする俺嫁厨や夢女とは違うんだ」とか
「捏造改変しまくった腐向けが嫌い」って事なんだと思う。
で最終回でみんな一緒くたに焼かれるんだから耐えられないだろう。
いっそ早いうちにキャラを私物化してると認めてしまった方が傷が浅いんじゃ
ないのか。
腐女子は捏造改変の自覚がない人が多いらしい
私も昔は空気が読めない人間だったので、同人板で腐女子が「捏造改変した
二次創作は消えろ」と言ってるのを見ると「腐向けって基本的に捏造改変じゃ
ないの?」と聞いては微妙な雰囲気にさせていた。
たいがい「分かんないなら黙ってろクズ」と罵られるんだけど、たまに
「私もそう思う」と言う腐女子もいて、そして「その通りなんだけどなぜだか
腐変換だけは捏造だって感じないんだよね」と正直に答えてくれる腐女子もいた。
もちろん私以外にも同じ疑問を抱いてる人は大勢いて、その議論を見た感じ
だいたい半分かそれ以上の腐女子は、腐変換は「原作尊重」の範囲内であって
捏造だとは感じてないようだった。ジャンプ漫画であっても。
これは外野からしたら驚くべきことだ。
じっさい腐女子の間でもこういうスタンスを「原作派」とか「原作絶対主義」
などと表現してるのを見る。腐向けなのに。
そう考えると最終話でノマカプエンドにやたらショックを受けるのも
当然なのかもしれない。
こういう腐女子の習性も謎なので考察してみようと思う。